Translation:Akane Kofuji

 マノーF1のオーナーであるステファン・フィッツパトリックが、チームは1月から2017年マシンの開発に着手していたことを認めた。来季はレギュレーションの変更により、ポジションを上げるチャンスが与えられることを期待しているという。

 マノーはチームの買収が遅れたため、2015年シーズンは改良型の2014年マシンで参戦していたが、今シーズンは新車を投入。オーストリアGPではパスカル・ウェーレインがポイント獲得に成功し、コンストラクターズ選手権でザウバーを上回って10位につけた。しかし来季は技術レギュレーションが大幅に変更となるため、フィッツパトリックは大きな前進を遂げられると考えている。早い時期にリソースを(来季マシン開発に)割り振ったのは、このためだと話す。

「昨年、1年ごとにポジションをひとつ上げるという5年計画を立てた。いまのところ1チームが我々の後ろにいて、目標は達成できている。計画の1年目は、経験豊富な人材でチームを組み立てることで、これがマシン開発を効率的に行いつつ、コース上で最高の力を発揮するための手助けとなっている」

「来季は大幅なレギュレーション変更があるため、この計画を進めるうえでの大きなチャンスが得られるだろう。2017年のマシン開発開始は、1月に遡る。上級スタッフらがプロジェクトに加わり、多くの時間を注ぎ込んできた。今シーズンが開幕したころ、他チームが開発計画の3年目であったのに対し、我々はまったく新しいマシンでレースをしていた。来シーズンは誰にとっても再始動の年になるので、正しく物事を進めていけば、我々にも急成長の大きなチャンスが見込めるだろう」

本日のレースクイーン

百瀬莉桜ももせりお
2025年 / オートサロン
ings
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円