autosport web

 MP4/4のデモランを担当したのは佐藤琢磨。佐藤は走行後、「MP4/4はすべてのレーシングドライバーの憧れだと思います。とてもつもない強さを誇ったのでそれに乗れたのは嬉しいです。今年はグッドウッド・フェスティバルでもMP4/4に乗りましたが、日曜日は雨で乗れなかったので、今日はもてぎでフルスロットルで走れて最高でした」とコメント。2輪ではクラッチローがNSR500とRC213Vを、小椋がNSF250RWをデモランした。

Honda Racing 60th Anniversaryに登場したホンダマシン
Honda Racing 60th Anniversaryに登場したホンダマシン
Honda Racing 60th AnniversaryでデモランしたNSR500とMP4/4
Honda Racing 60th AnniversaryでデモランしたNSR500とMP4/4
佐藤琢磨が駆ったMP4/4
佐藤琢磨が駆ったMP4/4
ホンダNSR500を駆るカル・クラッチロー
ホンダNSR500を駆るカル・クラッチロー
ホンダRC213Vを駆るカル・クラッチロー
ホンダRC213Vを駆るカル・クラッチロー
MotoGP第8戦オランダGPで登場したスぺシャルカラーのホンダNSF250RWで走る小椋藍
MotoGP第8戦オランダGPで登場したスぺシャルカラーのホンダNSF250RWで走る小椋藍

 今年の選手権でタイトルを獲得したチーム、ドライバー/ライダーを祝福する『ウイナーズ・パレード』では、今シーズンの全日本スーパーフォーミュラ選手権でチームタイトルを獲得したDOCOMO TEAM DANDELION RACINGの山本と福住、全日本モトクロス選手権でタイトルを獲得した山本、全日本トライアル選手権でチャンピオンに輝いた小川がデモランを行った。

ウイナーズ・パレードに登場した山本鯨(左)と小川知幸(右)
ウイナーズ・パレードに登場した山本鯨(左)と小川知幸(右)
ウイナーズ・パレードの様子
ウイナーズ・パレードの様子

 走行を終えた山本は「チームタイトルを取れたことでDOCOMO TEAM DANDELION RACINGの強さを証明できましたが、個人のタイトルを逃してしまったので、この悔しさをバネに2020年シーズンはチャンピオンを奪還できるように頑張りたいと思います」と述べた。

 そして最後にはアストンマーティン・レッドブル・レーシングによるデモラン。元F1ドライバーのデビット・クルサードが走行を担当し、ホームストレートでは毎周ドーナツターンを行って、集まったファンを楽しませた。

レッドブルF1がもてぎでデモラン。クルサードが『RB7』をドライブ、白煙を上げてドーナツターン
白煙を上げてドーナツターンを披露したデビット・クルサード

 フィナーレでは選手や監督に加えて、今日コースを走ったクルマとバイクがホームストレート上に並べられた。イベント終了後にはファンもコースへ降りることができ、最後までマシンを間近で見ることができるイベントとなった。

本日のレースクイーン

原あゆみはらあゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円