Kota Sera、Mineoki Yoneya

 F1関連の様々な用語を解説する新コーナー。オフシーズンの間にマシンメカニズム編、エンジン編、サーキット編などなど様々な項目を解説していきます。

■エンジン編

・デプロイメント
『deployment』は本来、「配置」「展開」を意味するが、F1ではERS(エネルギー回生システム)で回生した電気エネルギーの量やその配分(どこでどう効率的に使うか)、またはエネルギーを放出することを指す。

 MGU-K(運動エネルギー回生システム)による回生/放出量は規則で規定されているが、MGU-H(熱エネルギー回生システム)の回生/放出量は規制されておらず無制限のため、MGU-Hをいかに効率良く使うかが、現行規則での開発の方向性となっている。ストレートの後半で電気エネルギーによるパワーアシストが切れて失速してしまうことを「デプロイ切れ」と言ったりする。

本日のレースクイーン

友野ゆみとものゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円