AUTOSPORTweb

 開幕戦で大クラッシュしたマクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは、第2戦バーレーンGPで今季2基目のパワーユニットを使用する見込みであることが明らかになった。

 オーストラリアGP決勝16周目、ターン3のブレーキングゾーンでハースのエステバン・グティエレスを抜こうとした時に左リヤに接触し、アロンソのマシンは左側のウォールにクラッシュした後、宙を舞い、グラベルトラップを超えて、逆さまの状態でランオフエリアのウォールに当たって止まった。

 幸いアロンソにもグティエレスにもけがはなく、アロンソは自力でマシンから這い出した後、メディカルチェックを受けて問題ないことが確認された。

 マシンは大破しており、決勝直後にアロンソは「パワーユニットは完全にだめになったと思う。マシンが完全に壊れてしまったからね。残念だけど仕方ない」とコメントしていた。

 スペインのMARCA紙はその後、シャシーへのダメージは基本的にサスペンションのマウント部分のみで奇跡的に構造的なダメージはなく、修復して再度利用することが可能であり、エンジンとギヤボックスも同様であると報じた。

 一方で25日、Fox Sportsは、アロンソのエンジンは日本に戻して今後詳細にチェックされるが、再利用できるパーツがある可能性は低いと伝えた。

 ホンダのスポークスパーソンが次のように話したとFox Sportsは報じている。
「メルボルンでのフェルナンドの事故で、パワーユニットのコンポーネントの大部分がダメージを受けた可能性が高いです。回収できるパーツがあるかどうか、まだお話しできる段階ではありません。そのためバーレーンGPでは新しいパワーユニットを使います」

 今年のF1は21戦を5基のパワーユニットで戦わなければならず、6つめ以降のコンポーネントを入れるとペナルティが科される。一方、ギヤボックスは6戦連続で同じものを使用するよう定められており、その前に交換した場合にはグリッドを5位降格される。

本日のレースクイーン

遠藤まめえんどうまめ
2025年 / オートサロン
AUTOWAY
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円