autosport web

 トストは、バーレーンの時点でレッドブルはアルボンを将来のドライバー候補として考え始めていたと述べている。アルボンの将来について、レッドブル・レーシング代表のクリスチャン・ホーナーおよびモータースポーツコンサルタントであるヘルムート・マルコとともに話し合いを行ってきたとトストは言う。

 2019年のサマーブレイクの間に、レッドブル・レーシングはピエール・ガスリーをトロロッソに戻し、アルボンを起用することを発表した。アルボンはF1にデビューしてわずか数カ月でトップチームで走ることになったのだ。しかしアルボンはレッドブル・ホンダでの9戦のうち8戦でトップ6に入り、その安定したパフォーマンスを評価され、2020年に向けて契約が延長された。

 アルボンは2020年にはチームメイトのマックス・フェルスタッペンにさらに近づくことが求められるが、焦ることなく学習を積んでいってほしいと、トストは述べている。

2019年F1第16戦ロシアGP アレクサンダー・アルボンとマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2019年F1第16戦ロシアGP アレクサンダー・アルボンとマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

「チームメイトがマックス・フェルスタッペンのようなドライバーである場合、ポジティブな要素は、自分がどの部分でタイムを稼ぐことができ、どこでタイムを失っているのかが分かることだ」

「だが一方で、マックスがあまりに速くて自分が対抗できない場合は、フラストレーションがたまるだろう」

「アレックスは自分のことに集中するべきだ。学習し、自分のやり方で向上していくのだ」

「まだF1での2年目だ。ドライバーがF1を理解するには最低でも3シーズンはかかると、私は考えている」

本日のレースクイーン

太田麻美おおたあさみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円