2020年シーズンのF1は、3月13〜15日のオーストラリアGPで開幕する。史上最多の22戦が行われる2020年シーズンは、ルーキードライバーがニコラス・ラティフィ(ウイリアムズ)のみ。ルノーを離脱するニコ・ヒュルケンベルグに代わってエステバン・オコンが加入するが、ラティフィとオコン以外にドライバーラインアップの変更はない。

 技術規則にも大きな変更点はないが、2021年に新たな規則が導入されることが決まっているので、2020年はどこかの段階で2021年型マシンの開発へ力を入れなければならない。

 2014年にパワーユニットが導入されて以降、メルセデスとルイス・ハミルトンが強さを見せているが、この2020年シーズンに注目すべきことは何だろうか。レッドブル・ホンダの活躍、混戦の中団勢のゆくえ、2021年型マシンへの開発移行など、複数の注目ポイントを挙げた。

本日のレースクイーン

成沢紫音なるさわしおん
2025年 / スーパー耐久
KENNOL GIRL
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by autosport

    トランポドライバーの超絶技【最難関は最初にやってくる】FORMATION LAP Produced by auto sport

  • auto sport

    auto sport 2025年12月号 No.1614

    [ 特集 ]
    ドラテク最新アップデート
    2025-2026

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円