autosport web / Translation: AKARAG/ Yasuo Miyake

 フェラーリのチーム代表であるマッティア・ビノットは、2021年に導入されるバジェットキャップ制度について、二層構造型を推奨している。その理由は、これによって研究開発費の増額が見込めるためであり、複数の大規模F1チームからも賛同を得ているという。

 F1のコスト削減施策が、いよいよ2021シーズンから導入される。新型コロナウイルス感染症が世界的に広がるなかで、F1の財政悪化により、各チームは当初1億7500万ドル(約189億8400万円)だった支出上限を1億5000万ドル(約162億7200万円)に下げることで合意した。しかしF1の小規模チームは、これをさらに1億ドル(約108億4800万円)にまで削減するよう働きかけている。

本日のレースクイーン

河村澪かわむらみお
2025年 / スーパーフォーミュラ
マツキヨアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円