autosport web / Yoshiyuki Takahashi

最年長F1ドライバーのキミ・ライコネンは、バーチャルレースには参加せず、家族との時間をゆっくりと楽しんでいる。

この投稿をInstagramで見る

Most wonderful birthday to daddy’s little princess.

Kimi Räikkönen(@kimimatiasraikkonen)がシェアした投稿 –

モナコ人のシャルル・ルクレールがしているのは、モナコ公国で住民に2枚ずつ配布されたマスク。このマスクはモナコ在住の元F1ドライバー、タキ井上ともお揃いだ(汗)。
モナコGPの表彰式のプレゼンターとしてもおなじみのアルベール大公も3月半ばに新型コロナに罹患したことを公表、残念ながら今年のモナコGPも中止となってしまった。

フェラーリF1は最先端の技術を駆使し、わずか5週間でイタリア工科大学と人工呼吸器を共同開発。新型コロナで多大なダメージを受けたイタリアが、F=フェラーリ、I=イタリア工科大学、5=5週間で「FI5」と名付けられたこの人工呼吸器に救われることを願わずにはいられない。

フェラーリF1が生産した人工呼吸器用バルブ。跳ね馬マークがイタリア国民に勇気を与えてくれそうだ。

本日のレースクイーン

籾山采子もみやまあやこ
2025年 / スーパーフォーミュラ
トヨタS&Dミレル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円