投稿日: 2020.10.12 07:27
更新日: 2020.10.12 09:31
更新日: 2020.10.12 09:31
ホンダが10戦連続表彰台を獲得「ファステストラップも併せ、大きな励みになる結果」と田辺TD【F1第11戦】
autosport web
2020年F1アイフェルGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2位表彰台を獲得、アレクサンダー・アルボンはリタイアに終わった。スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトは15位、ピエール・ガスリーは6位で入賞を果たした。
フェルスタッペンは3番グリッドからソフトタイヤでスタート、その位置を維持して序盤を走行する。首位のバルテリ・ボッタス(メルセデス)がタイヤをロックさせてダメージを負ったため、早めのピットストップを行い、フェルスタッペンは2番手に。バーチャル・セーフティカー出動中の16周目にミディアムタイヤに交換、その直後、ボッタスがパワーユニット(PU/エンジン)トラブルでリタイアしたため、フェルスタッペンは2番手を堅守、セーフティカー出動時の45周目にソフトタイヤに交換した後、2位でフィニッシュした。ホンダはこれで今季10戦連続での表彰台を獲得したことになる。フェルスタッペンは、最終ラップにファステストラップを記録し、追加の1ポイントを獲得することにも成功した。