翻訳・まとめ 柴田久仁夫 / Kunio Shibata

 FIA(国際自動車連盟)は10月9日、リモートによる世界評議会を開催し、主要世界選手権の2021年カレンダーについて協議した。ここでWEC、WRCなどいくつかのカテゴリーのカレンダーは決まったものの、F1については、新型コロナウイルス感染症の世界的蔓延が収束していないとして、暫定カレンダーの提示すらできなかった。

 今年は世界中のあらゆるモータースポーツイベントが、コロナウイルスの影響を受けた。しかしそんな中でも、来シーズンに向けては少しずつ前向きな姿勢が見られる。たとえばフォーミュラEは、1月16日にチリ・サンチアゴで開幕戦を行うことが決定している。その1週間後にはWRCが初戦モンテカルロラリーを開催し、WECは3月19日のセブリングを皮切りに、5月1日のスパ・フランコルシャン、6月12、13日のル・マン24時間、7月18日のモンツァ、9月26日の富士スピードウェイ、11月20日のバーレーンと、世界各地での転戦が決まっている。

本日のレースクイーン

林紗久羅はやしさくら
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円