翻訳・まとめ 柴田久仁夫 / Kunio Shibata

 来季2021年の車体開発に大きな制限が加えられていることもあって、各チームは今季中の改良を精力的に行っている。前戦アイフェルGPでは、レッドブルがRB16に大幅なアップデートを投入。結果的に今季最もメルセデスに近づけたレースとなったのは、果たしてその効果のおかげだったのだろうか。

 レッドブルがニュルブルクリンクに持ち込んだアップデートは、すぐに効果を発揮したようだった。今季ずっと課題となっていたマシン挙動の不安定さに関して、2位表彰台を獲得したマックス・フェルスタッペンはこう語っていた。

「ニューパーツの導入で、挙動は明らかに改善された。アンダーステア症状が出ているけれど、大した問題じゃない。以前の(リヤがすぐにブレイクする)問題に比べれば、全然大丈夫だよ」

本日のレースクイーン

友野ゆみとものゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円