autosport web

 将来F1に昇格することを目指す若いドライバーたちが参戦するFIA-F2選手権およびFIA-F3選手権に、2021年から大規模なコスト削減策が導入されることが発表された。これにより両選手権のレースウイークエンドのスケジュールが大きく変更される。

 11月8日、FIA-F2選手権およびFIA-F3選手権は、2021年の新たなコスト削減策を発表した。両選手権のサプライヤーは、エンジンリースおよび一部スペアパーツのコストを来年から大幅に引き下げることに合意したという。さらにプロモーターは、車両の仕様を一定期間変更しないことも決めた。F2マシンは2021年から3年にわたり同じ仕様のものが使われる。F3については2019年に導入された現在の仕様が2021年にも使われ、2022年からの3年間には同じ仕様のマシンが使われる見通しとなった。

本日のレースクイーン

友野ゆみとものゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円