autosport web

 レッドブル・レーシングが2021年末でホンダがF1活動を終了した後、彼らのパワーユニット(PU/エンジン)を引き継いで参戦していくことを検討していることについて、メルセデスF1チーム代表トト・ウォルフは、そういった戦い方によりレッドブルが成功を収めることが可能であると、肯定的な見方を示した。

 ホンダのパートナーであるレッドブルとアルファタウリが、2022年以降、どのパワーユニットを搭載するのかを検討するなかで、レッドブル首脳陣は、ホンダのパワーユニットの知的財産権を取得し、自身で製造していくことを最優先に考えていると発言した。しかしレッドブルは、膨大な開発費用を使う余裕はないとして、規則でエンジン開発の凍結がなされなければ自社のパワーユニットを使用することは不可能であるとも述べている。

本日のレースクイーン

林紗久羅はやしさくら
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円