autosport web / Yoshiyuki Takahashi

角田裕毅の視点でイモラのドライブを味わってみよう。

いい韻を踏んでいるピエール・ガスリー。

アルファタウリF1の2人の欧州での足はホンダNSX。F1ドライバーがステアリングを握るNSXなんて、カッコイイに決まってる。

話題になるのは悪行のことばかりで、今やすっかりヒール役のような扱いのニキータ・マゼピン。デビュー前からここまで嫌われたF1ルーキーも珍しい。果たしてその前評判を覆し、人気者になることはできるのだろうか?

頭のテッペンからアストンマーティンのグリーンに覆われたセバスチャン・ベッテル。新天地で居心地のよさそうな明るい表情を浮かべ、心機一転、新シーズンの活躍が期待できそうだ。

チーム移籍やスポンサー変更以外でF1ドライバーがヘルメットのカラーリングを大きく変えるのは、大抵の場合が内に期する何かがあるとき。さて、バルテリ・ボッタスの覚悟はいかばかりか?

赤いスリーポインテッド・スター。故ニキ・ラウダ氏は今年もメルセデスF1を見守ってくれている。

■次のページへ:ミック・シューマッハーが出演するF1のCM

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / オートサロン
VELENO&Garage力
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円