auto sport

 2021年にスクーデリア・アルファタウリ・ホンダのレギュラードライバーとしてF1デビューを果たす角田裕毅。2019年に渡欧してからは、FIA-F3とFIA-F2というF1直下のシングルシーターシリーズをそれぞれ1年で卒業するというスピード出世を果たしている。

 それ以前、日本ではFIA-F4選手権に2年間、フルエントリーしていた。4輪レースに本格デビューを果たした2017年はSRS/コチラレーシングから参戦し、年間3勝を挙げるなどしてランキング3位に。普通なら、全日本F3選手権(当時)などへステップアップしてもおかしくない成績だったが、角田はなぜ、この足踏みとも見えるFIA-F4での2年目を過ごすことになったのか。

本日のレースクイーン

友野ゆみとものゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円