投稿日: 2016.12.01 07:11
更新日: 2016.12.01 07:15
更新日: 2016.12.01 07:15
2017年F1カレンダーが正式発表。ドイツGP消滅で全20戦に。日本GPは第16戦
AUTOSPORTweb
後半戦の変更としては、シンガポールとマレーシアの日程が交代となり、日本GPの1週間前に開催されるのはマレーシアGPとなった。鈴鹿での日本GPは暫定版と変わりなく10月8日に開催される。ただしドイツGP消滅により第16戦という扱いになる。
暫定版ではメキシコとブラジルが連戦となっていたが、メキシコはアメリカの翌週10月29日に開催されることになった。
前回発表された時点ではカナダとブラジルは「確認が必要」として暫定扱いになっていたが、どちらもその注意書きが外され、開催が確定している。
開幕戦はオーストラリアGPで3月26日、最終戦はアブダビGPで11月26日という日程には変更はない。
2017年F1カレンダー(2016年11月30日発表)
Round | 日程 | グランプリ |
---|---|---|
1 | 3月26日 | オーストラリアGP(メルボルン) |
2 | 4月 9日 | 中国GP(上海) |
3 | 4月16日 | バーレーンGP(バーレーン) |
4 | 4月30日 | ロシアGP(ソチ) |
5 | 5月14日 | スペインGP(バルセロナ) |
6 | 5月28日 | モナコGP(モンテカルロ) |
7 | 6月11日 | カナダGP(モントリオール) |
8 | 6月25日 | アゼルバイジャンGP(バクー) |
9 | 7月 9日 | オーストリアGP(シュピールベルク) |
10 | 7月16日 | イギリスGP(シルバーストン) |
11 | 7月30日 | ハンガリーGP(ブダペスト) |
12 | 8月27日 | ベルギーGP(スパ・フランコルシャン) |
13 | 9月 3日 | イタリアGP(モンツァ) |
14 | 9月17日 | シンガポールGP(シンガポール) |
15 | 10月 1日 | マレーシアGP(セパン) |
16 | 10月 8日 | 日本GP(鈴鹿) |
17 | 10月22日 | アメリカGP(オースティン) |
18 | 10月29日 | メキシコGP(メキシコシティ) |
19 | 11月12日 | ブラジルGP(サンパウロ) |
20 | 11月26日 | アブダビGP(アラブ首長国連邦) |
1 2
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています