取材・まとめ 柴田久仁夫

 もうひとり、ハードタイヤでスタートした角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)は、ウイリアムズの2台に前を塞がれて順位を上げることができない。

マティア・スピ二:ペースはすごくいいぞ、ユウキ。そのままプッシュだ

角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第5戦モナコGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)

 担当エンジニア、マティア・スピニが懸命に励ます。角田もそれに応えて終盤66周目にはハミルトンに次ぐ総合2番手となる自己ベストを叩き出した。しかし抜けない。72周目、スピニの指示が飛んだ。

スピニ:ハミルトンを使って、ラティフィを抜くんだ

 ハミルトンが周回遅れのラティフィを抜くのに乗じて、いっしょに抜いていけという指示だった。しかしその試みもうまく行かず、角田は16位完走に終わった。

 3台にオーバーカットされ、7位がほぼ確定したハミルトン。残された道は、ファステストでの1ポイント獲得しかなかった。担当エンジニアのボニントンも当然それは考えていたはずだ。しかしハミルトンがせっついても、ボノは慎重な姿勢を崩さなかった。

ハミルトン:どんな計画でいく?
ボノ:今のところは、何もない。もう数周見よう
ハミルトン:待ってくれ。貴重なチャンスを失ったんだ。いまは1ポイントでも欲しい。タイヤがダメになる前にね

 そしてハミルトンは直後の67周目にピットに向かい、中古のソフトに履き替えた。コースアウトした時には、首位フェルスタッペンが4秒ほど後ろにいた。

ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2021年F1第5戦モナコGP レース終盤、ルイス・ハミルトン(メルセデス)はソフトタイヤに交換してファステストラップを記録した

ボノ:フェルスタッペンがすぐ後ろにいるけど、ファステストはまだ出さなくていい
ハミルトン:え? まだ出さなくていい? 出さないといけない? どっちだ?
ボノ:すぐ出さなくていい

 ボノの指示にもかかわらず、ハミルトンはピットインの2周後にファステストを叩き出した。ソフトタイヤのタレを心配したのだろう。

 レース後半になってもライコネンを抜きあぐね、苦しい戦いの続くリカルド。51周目前後には、こんな指示がエンジニアのトム・スタラードから飛んだ。

スタラード:ダニエル、もうすぐノリスの青旗だ。3番手を争っているから、スムーズに頼む

リカルド:わかった。すぐに譲る。……もう青旗について、言わなくていいよ

 かつて表彰台の真ん中に立ったこともあるモナコで、チームメイトに周回遅れにされる屈辱は想像するにあまりある。

本日のレースクイーン

太田麻美おおたあさみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円