取材・まとめ 柴田久仁夫

──角田選手の方は、序盤にハミルトンを8周ほど抑えました。あそこでタイヤを使いすぎたのが、スピンに繋がったのでしょうか?

本橋CE:タイヤマネージメントの面で、ドライの走行ラインをうまく走らせるか、その辺りが少し足りなかったかもしれません。

──特にターン8は乾き方が著しくて、そこでついプッシュするとタイヤがすぐにダメになったようですね。

本橋CE:はい。ふたりともそうで、ターン8はいたわって走ろうと指示されていました。ただラップタイムに大きく響く箇所でもあり、その兼ね合いが2台で若干違っていた。それがふたりのラップタイム差であったり、後々のタイヤのダメージに繋がったのかなという気はします。

角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第16戦トルコGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)

──新品のインターミディエイトタイヤに履き替えたあと、特に角田選手はグレイニングによるタイムの落ちが著しく、しかも何周も続きました。ガスリーは、その影響が比較的少なかった印象です。

本橋CE:他のチームも第2スティントのタイヤには苦しんでいましたね。角田くんは最初のセットでもけっこう苦しんでいて、いろんな対処をしていた。2セット目はそれとはまた違う感触で、それでよけいタイヤを痛めたのかもしれません。ただ後半はだいぶ戻ってきて、マシンバランスもよかったですね。

──ハミルトンを抑えた周回は、特に無理してブロックしている感じではなく、しっかりラインを抑えてる印象でした。

本橋CE:その通りだと思います。スタート後10周ぐらいは、クルマ的にもいい状態を保てていました。なのでことさらブロックするというより、自分の走りをしていましたね。そこからはタイヤの影響もあって、ペースが落ちていった。でも序盤は自分の走りをしたことが、結果的にハミルトンを抑えることにつながったと思います。

角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)&ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2021年F1第16戦トルコGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)&ルイス・ハミルトン(メルセデス)
角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第16戦トルコGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)

本日のレースクイーン

水瀬琴音みなせことね
2025年 / スーパーGT
D'stationフレッシュエンジェルズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円