autosport web

 一方、レースディレクター、マイケル・マシは2022年に向けてこのポジションから降りざるを得ないのではないかという見方が広がっている。最終戦以前にも、マシの判断には一貫性が乏しいとの批判が、チームやドライバーから出ていた。

『BBC Sport』が関係者に取材したところによると、マシは離職を避けられないだろうという答えが返ってきたという。

「重要な地位に就く複数の人物が、『マシがレースディレクターのポジションを維持できるとは思えない』とコメントした」と『BBC Sport』は伝えた。
「だがはっきりした後任が存在しないため、FIAは難しい立場にあると警告する者もいる」

 メルセデスは、FIAとの協議の後、マシと、FIAシングルシーター技術責任者であるニコラス・トンバジスを2022年に現在の役割から外すことを交換条件に、上訴を断念したとの説もある。

 ただしメルセデスは、FIAとの間に取引はないとしてこの説を否定しており、FIAが適切な調査を行うと誓ったことを受けて上訴を進めないことを決めたと述べている。

 トト・ウォルフ代表は以前、マシがやめることで問題が解決するわけではないとして、「問題はもっと大きい。レースディレクターを交代させればよいというものではない。意思決定システム全体を改善しなければならない」と発言していた。

本日のレースクイーン

太田麻美おおたあさみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円