autosport web

●タイヤ職人アルボン

 56周をハードタイヤで走り切り、最後尾から10位フィニッシュを成し遂げたウイリアムズのアレックス・アルボン。この離れ業をやってのければ、タイヤ職人という称号は自然と身についてしまうもの。映画になる日もそう遠くない?

●”3輪車”で気分転換のアロンソ

 アルボンとは対照的に予選の不運が決勝レースでも続いてしまったアルピーヌのフェルナンド・アロンソ。マシンの速さは示されたものの運は呼び込めず。イモラでのレースを前に移動日は3輪バイクのピアジオMP3でリフレッシュ。強いアロンソの姿は日本のファンも待ち望んでいる。

●勝者の休日

 完全に復調したフェラーリのシャルル・ルクレールは、弟のアーサー・ルクレールらとともにオリジナルスーツケース作りに没頭。昨年までの休日よりもリラックスした印象を受けるのは、勝利が生んだ心の余裕なのか。

●次戦こそ

 マシンの信頼性問題で3戦中2戦を棒に振っているレッドブルのマックス・フェルスタッペン。オーストラリアGPではルクレールについていけなかったが、次戦イモラはパーマネントサーキットでありまたもマシンとの相性によって順位が大きく変動する予感。そんなレースに控え英気を養う。次のレースでもこの週末ような笑顔を見せられるか。

本日のレースクイーン

原あゆみはらあゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円