autosport web

 アストンマーティンのセバスチャン・ベッテルは、F1の新世代マシンのDRSを廃止して“本当のレースがどうなっているのか”を見るのもおもしろいのではないかと考えている。

 F1は、オーバーテイクを促進する補助装置として、クルマのリヤウイングにある調整可能なフラップを開くDRS(ドラッグ・リダクション・システム)を2011年に導入した。しかし12年経った今年、ドライバー同士がより接近してついていくことを可能にする新しいレギュレーションが導入されたにもかかわらず、トラック上のショーを改善するために依然としてお馴染みの装置に大きく依存しているとベッテルは指摘した。

本日のレースクイーン

辻門アネラつじかどあねら
2025年 / スーパーフォーミュラ
VANTELIN Beauty
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円