
マグヌッセンは初日に続いて終日参加し、2日目は119周を走行した。この日100周以上を周回したのは3人で、ほかにはライコネンが108周を走行した。
フォース・インディアのエステバン・オコンは、スーパーソフトタイヤを履いて1分22秒509のベストタイムをマーク、ソフトタイヤで走行していたトロロッソのダニール・クビアト、ボッタス、ルノーのジョリオン・パーマーを抑え5番手に入った。
ザウバーのアントニオ・ジョビナッツィは、午前の時間のほとんどをエンジントラブルで失ったが、その後67周を走行し、1分24秒617で9番手を記録した。
ウイリアムズのランス・ストロールは午前中にマシンをスピンさせてダメージを受け、修理にパーツが必要となったため午後は走行せずベストタイムでは最下位の11位、10位はマクラーレン・ホンダのストフェル・バンドーンだった。

バンドーンのベストタイムはソフトタイヤで1分25秒600、トップとの差は4秒640だった。