AUTOSPORTweb / Translation: AKARAG

マックス・フェルスタッペン(レッドブルRB13)
マックス・フェルスタッペン(レッドブルRB13)
 レッドブルのマックス・フェルスタッペンはソフトタイヤで1分22秒600のベストタイムを記録し、スーパーソフトタイヤで走行したハースのケビン・マグヌッセンにコンマ004秒差で3位となった。

 マグヌッセンは初日に続いて終日参加し、2日目は119周を走行した。この日100周以上を周回したのは3人で、ほかにはライコネンが108周を走行した。

 フォース・インディアのエステバン・オコンは、スーパーソフトタイヤを履いて1分22秒509のベストタイムをマーク、ソフトタイヤで走行していたトロロッソのダニール・クビアト、ボッタス、ルノーのジョリオン・パーマーを抑え5番手に入った。

 ザウバーのアントニオ・ジョビナッツィは、午前の時間のほとんどをエンジントラブルで失ったが、その後67周を走行し、1分24秒617で9番手を記録した。

 ウイリアムズのランス・ストロールは午前中にマシンをスピンさせてダメージを受け、修理にパーツが必要となったため午後は走行せずベストタイムでは最下位の11位、10位はマクラーレン・ホンダのストフェル・バンドーンだった。

ストフェル・バンドーン(マクラーレン・ホンダMCL32)
ストフェル・バンドーン(マクラーレン・ホンダMCL32)
 バンドーンは、マクラーレン・ホンダがMCL32のパワーユニットを5時間近くかけて交換したあと、午後のセッションの残りが2時間ほどになった時点でコースに登場したが、午前中の29周に加えて午後は11周しか走ることができなかった。

 バンドーンのベストタイムはソフトタイヤで1分25秒600、トップとの差は4秒640だった。

本日のレースクイーン

初澤彩花はつざわあやか
2025年 / スーパーフォーミュラ
ルーキープリティ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円