翻訳・まとめ 柴田久仁夫 / Kunio Shibata

 2023年F1第10戦オーストリアGPに導入されたマシンアップグレードを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが観察。第1回では、フェラーリの新パーツ詳細の写真を紹介しつつ、レッドブルが変わらず優位を維持する理由について分析する。

────────────────────────────────

 F1オーストリアGPでのマックス・フェルスタッペンは、2位シャルル・ルクレールに24秒ものリードを築き(注:ソフトタイヤに履き替えて最速タイムを叩き出す前)、今季7勝目を挙げた。そして今季のレッドブルは、9戦9勝だ。

本日のレースクイーン

辻門アネラつじかどあねら
2025年 / スーパーフォーミュラ
VANTELIN Beauty
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円