Eddie Eddington

 F1での3年目を迎えた角田裕毅がどう成長し、あるいはどこに課題があるのかを、F1ライター、エディ・エディントン氏が忌憚なく指摘していく。今回は、チームメイトがニック・デ・フリースからダニエル・リカルドに代わることが、角田にもたらす影響について考察した。

────────────

 ハンガリーGPから、ダニエル・リカルドがアルファタウリで走ることが決まった。裕毅の才能が実際どれぐらいのものなのか、F1での将来がどうなるのかが、これから明らかになっていくだろう。

 私は角田のファンなので、今の彼は、遅いマシンで素晴らしい仕事をしていると思っている。走行中の態度も、そうでない時の態度も、今年大幅に改善された。

本日のレースクイーン

瀬野ユリエせのゆりえ
2025年 / スーパーフォーミュラ
ルーキープリティ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円