投稿日: 2017.03.09 08:40
更新日: 2017.03.09 09:15
更新日: 2017.03.09 09:15
マクラーレンF1「シャシーに問題があるという報道は『フェイクニュース』」
AUTOSPORTweb
シャシーに関しての第一印象はいいというブーリエだが、テスト期間中に走行時間を大量に失っていること、信頼性の懸念があるためにエンジンの出力を下げて走らなければならないことで、適切な評価をするのが難しいと認めている。
「ある程度の速さで走らなければ、タイヤやブレーキに十分なエネルギーをかけられず、車高のターゲットも異なってくる」とブーリエは言う。
「ストレートで15km/hから18km/h遅く走ると、非常に大きな影響が出るのだ」
「それでもマシンを走らせることで得られるデータを最大限に活用している。シミュレーションや(マクラーレンの本拠)ウォーキングで出た結果との相関精度が高いことを確認するためだ。それができれば、マシンの設計、デザインに関して同じプロセスを取っていくことができる」
「とはいえ、他のマシンと同じスピードで走れれば楽なのは確かだ。いろいろな要素においてもっと理解を深められるだろうからね」
1 2
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています