横浜ゴム プレスリリース

プレスリリース
2023年10月17日

横浜ゴム、「ジャパンモビリティショー2023」に出展

 横浜ゴム(株)は10月26日~11月5日(一般公開は10月28日~)まで東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される『JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)2023』に出展します。

 今回は「ヨコハマが創る未来のタイヤ」をテーマに、開発中の先進技術と、EV対応技術やサステナブル技術などを紹介します。

 先進技術ではCASE、MaaSなどモビリティ需要の変化を見据えた技術として、センシング機能を搭載したセンサータイヤテクノロジー、広い車室や低床化に対応する高負荷小径タイヤ、パンクしにくいタイヤを目指すセルフシールタイヤなどを紹介します。また、空力をコントロールし車の性能向上に貢献するエアロダイナミクスフィンタイヤ『ADVAN A50』を参考出品するほか、スポーツモードとコンフォートモードを切り替えられる未来のスポーツタイヤコンセプトを初披露します。

 EV対応技術では今秋から欧州を皮切りに発売するEV専用ウルトラハイパフォーマンスサマータイヤ『ADVAN Sport EV(アドバン・スポーツ・イーブイ)』を初展示するほか、EVや大型SUVなど車両の高重量化に対応するHLC(ハイロードキャパシティ)についてもご紹介します。

 サステナブル技術では今年から全日本スーパーフォーミュラ選手権に供給しているサステナブル素材約33%活用タイヤなどを中心に展示します。また、材料やタイヤなどの設計にAIを活用する当社独自のAI利活用フレームワーク『HAICoLab(ハイコラボ)※』を紹介します。
※Humans and AI collaborate for digital innovationをもとにした造語

 当社ブース出展位置は東京ビッグサイト 東展示棟 東2ホールです。イベント開催期間中はヨコハマタイヤサイトの『ジャパンモビリティショー2023』特設サイト(https://www.y-yokohama.com/product/tire/mobilityshow2023)でも当社ブースの展示内容を紹介します。

本日のレースクイーン

瀬野ユリエせのゆりえ
2025年 / スーパーフォーミュラ
ルーキープリティ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円