Ryuji Hirano / autosport web

 ピレリは3月31日、イタリアのミラノでタイヤファミリーのフラッグシップモデルである『P Zero』の第5世代を発表した。超高性能タイヤ市場を確立した最初のタイヤであり、ピレリのモータースポーツにおける長年の専門知識から生まれ、F1をはじめ世界中のモータースポーツシーンで活用されているモデルのファミリーだ。

 新しいP Zeroは、人工知能システムとピレリが設計したアルゴリズムを組み合わせることで、タイヤの性能ダイナミクスを前例のないほど深く理解するための画期的なソリューションをとる先進的な開発技術により生み出された。開発時間を短縮し、リソースを最適化している。

 P Zeroには、ドライとウエット両方の路面でのサーキットテストで強調されたハンドリングの向上と、制動距離の短縮により、優れた性能と安全性というふたつの重要な強みをもち、発売に際し、欧州ウエットグリップラベルで『A』を取得した。

 開発戦略としてはタイヤ構造とトレッドデザインに重点を置き、コーナリンググリップを強化するために溝と接地面に改良を施し最適化した。接地面のバランスが改善されたことでブレーキ性能と摩耗率が向上し、タイヤのライフサイクル全体を通じて一貫した性能が確保される。また新しいP Zeroは、サイドウォールにコントラストが効いたマーキングを施した新しいグラフィックにより、見た目でも際立った印象をもつ。

 第5世代のP Zeroは18インチから23インチまでのサイズがあり、すでに50種類以上の製品が販売開始された。これらはP Zeroファミリーの他のタイヤと並んで、あらゆる用途のプレミアムおよびプレステージ市場を網羅する。新しいラインアップのほとんどには、ピレリの電気自動車およびプラグインハイブリッド車向けのテクノロジーパッケージ『Elect』が採用される。

『Elect』は転がり抵抗の低減により航続距離が増加し、高トルクへの対応やノイズの低減のために特別に設計されたソリューションを採用されている。

ピレリ、フラッグシップモデルの新P Zeroを発表。最先端の技術で性能と安全性を向上
第5世代のピレリP Zero
ピレリ、フラッグシップモデルの新P Zeroを発表。最先端の技術で性能と安全性を向上
第5世代のピレリP Zero

本日のレースクイーン

叶園ちさかそのちさ
2025年 / オートサロン
AUTOWAY
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円