11日に行われた第8戦では、前日初優勝を手にして勢いに乗るローゼンクヴィストが、ポイントリーダーのブエミを0.098秒差で上回りポールポジションを獲得してみせる。

フォーミュラE第8戦ベルリンePrix 決勝スタート
フォーミュラE第8戦ベルリンePrix 決勝スタート

 ローゼンクヴィストは決勝でもスタートダッシュを決め、独走でベルリンePrix2連勝を決めるかと思われた。

 しかしレース中盤、マシンを乗り換えるためにピットインし、コースへ戻ろうとしたタイミングで、チームメイトのニック・ハイドフェルドがピットに向かってきたため、両者は交錯しかける。

 互いに接触はなく、ローゼンクヴィストはトップのままコースへ戻ったものの、この1件がアンセーフリリースと裁定され、10秒のタイムペナルティが下された。これで実質トップの座はローゼンクヴィストを僅差で追いかけるブエミに移る。

セバスチャン・ブエミ(ルノー・e.ダムス)
セバスチャン・ブエミ(ルノー・e.ダムス)

「ペナルティの掲示をみて、フェリックス(・ローゼンクヴィスト)にプレッシャーを与えるのをやめた」というブエミは、そのまま走りきり今季6勝目、フォーミュラE通算12勝目を手にした。

第8戦ベルリンePrixを制したセバスチャン・ブエミ(ルノー・e.ダムス)
第8戦ベルリンePrixを制したセバスチャン・ブエミ(ルノー・e.ダムス)

 2位は10秒ペナルティを受けたローゼンクヴィストが獲得。3位にはランキング2番手につけるディ・グラッシが続いた。

 フォーミュラE第9・10戦は7月15~16日のニューヨークePrix。ベルリンePrixと同様に週末に2レースが行われるダブルヘッダーで争われる。

本日のレースクイーン

宮瀬七海みやせななみ
2025年 / スーパーGT
KOBELCOガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円