更新日: 2017.06.22 17:23
TOYOTA GAZOO Racing 2017年NASCAR第15戦ミシガン レースレポート
モンスターエナジー・NASCARカップ・シリーズ第15戦ミシガン
デニー・ハムリンがカップで4位
エクスフィニティでは今季初勝利
ミシガンの2マイルオーバルでカップとエクスフィニティ、ゲートウェイでトラック・シリーズが開催。カップ・シリーズではマーティン・トゥルーエクス・Jr.が2ステージを制覇。
カイル・ブッシュと共に首位を争ったが、終盤のコーションで順位を落とし、デニー・ハムリンが最上位の4位フィニッシュ。エクスフィニティ・シリーズではハムリンが今季初勝利を挙げた。トラック・シリーズでも終盤のコーションで勝利を逃し、マット・クラフトンが4位。トヨタ・タンドラは6台がトップ10フィニッシュを果たした。
Monster Energy NASCAR CUP SERIES
第15戦 FireKeepers Casino 400
開催日:6月18日
デニー・ハムリンが4位フィニッシュ
カイル・ブッシュがランキング3位浮上
6月18日(日)、米国北東部ミシガン州ブルックリンのミシガン・インターナショナル・スピードウェイでモンスターエナジー・NASCARカップ・シリーズ第15戦「FireKeepers Casino 400」が開催された。
ミシガンはNASCARの標準的なオーバルよりも長い1周2マイルで、コース幅が比較的広いのが特徴。このため、300km/hオーバーで3ワイド、時に4ワイド、5ワイドの超高速バトルが繰り広げられる。
トヨタは過去5勝。デニー・ハムリンが2勝、カイル・ブッシュとマット・ケンゼスが1勝ずつを上げている。
18日(日)午後3時20分に2マイルオーバルを60周、60周、80周の3ステージ合計200周(400マイル:約640km)して競われる決勝レースがスタート。最前列2番手スタートのマーティン・トゥルーエクス・Jr.がやや出遅れ、3番手スタートのカイル・ブッシュが2位へ。
しかし、好調なトゥルーエクス・Jr.は、ややハンドリングに苦しむカイル・ブッシュをかわすと35周目には首位を奪い、ステージ1を制覇。カイル・ブッシュが3位、ハムリン4位、ケンゼス5位、とトヨタ勢が上位を占めた。
ステージ2はイエローフラッグが出ない展開となり、中盤以降グリーンフラッグ下での給油ピット作業に。これを全車終えた時点で2位トゥルーエクス・Jr.、3位カイル・ブッシュとなったが、トゥルーエクス・Jr.はまたもステージ終了直前に首位に立ち、今季10度目のステージウィンを勝ち取った。
ステージ2はカイル・ブッシュが2位、ケンゼス4位、ハムリンが7位でポイント獲得。
ステージ3も序盤はトゥルーエクス・Jr.が支配していたが、150周目に周回遅れ車両がトゥルーエクス・Jr.の目の前でスピン。間一髪でトゥルーエクス・Jr.はこれをかわしたが、イエローコーションに。このピットでトップに立ったカイル・ブッシュが再スタートも決めこの日3度目の首位浮上。後続を引き離し、2位に2秒以上の大差での独走となった。