AUTOSPORTweb

 ヒュンダイ・モータースポーツの開発部隊とメニュ、タルキーニのドライバー陣は、TCRインターナショナルへのデビューに先立ち、スペイン・バレンシアで2日間のテストを敢行。

 開発期間中にも協業していたイギリスのBRCレーシングがマシンのオペレーションを担当し、レギュラーのふたり以外に元BTCCドライバーのダン・ウェルチやTCRヨーロッパに参戦中の元WTCCドライバー、スティアン・ポウルセンなど複数のドライバーたちも参加。来季に向け、ポテンシャル・カスタマーとしてi30 N TCRのパフォーマンスを確認する作業を行った。

ヒュンダイi30 N TCRのデビュー戦でステアリングを託されることとなったアラン・メニュ

 WTCCでラーダ・ベスタTC1の開発ドライバーを務め、今季はヒュンダイと契約し正式な開発リードドライバーとしてステアリングを握ってきたタルキーニに加え、2016年シーズンのTCRシリーズにウェスト・コースト・レーシングからスポット参戦した経験のあるメニュを招集することで、ヒュンダイはさらにツーリングカーでの「世界的経験を加えることができる」と期待を寄せている。

「名手であるアラン・メニュがチームに加わってくれるだけで、我々のエンジニアへのフィードバックが倍増するだけでなく、トラック上でマシンをどのように扱い、どうセットアップを施せばいいのか、その判断基準や能力を磨くことができる」と語るのは、元JASモータースポーツのチーフデザイナーとしてシビックWTCCのデザインを手がけ、タルキーニとも開発作業を共にした経験を持つ、現ヒュンダイ・モータースポーツ・カスタマーレーシング・マネージャーのアンドレア・アダモ。

「それは我々のドライバーだけでなく、未来の多くのカスタマーたちを助けることにもなるだろう」

 この新型『ヒュンダイi30 N TCR』は、10月7~8日に初開催となる寧波国際サーキットでTCRデビューを果たすこととなる。

BTCC王者経験を持ち、WTCCではシボレー・ワークスでイバン・ミューラーやロブ・ハフと3強時代を形成した
2016年シーズンにWCRのフォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCRで同規定マシンは経験済みだ

本日のレースクイーン

引地裕美ひきちゆうみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
Mobil1レーシングサポーターズ2025
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円