AUTOSPORTweb

 16日から走行がスタートした第100回インディアナポリス500マイルレース。20日のファストフライデーは、ウィル・パワー(チーム・ペンスキー)が232.672mphとトップスピードを記録した。佐藤琢磨(AJフォイト)は、27番手と依然苦戦している模様だ。

 ファストフライデーと呼ばれる予選前の最後のプラクティスデー。この日から予選用のターボチャージャーが導入され、よりハイスピードの走行が行われる。

 12時から18時まで33台が走行を重ね、明日から始まる予選に向けてセッティングを進めていった。各車すぐに230mph台に突入。さらに時間が進むにスピードは上がり、夕方にパワーがこの日のトップとなる232.672mphをマークした。

 ここまでホンダ勢がトップをキープしてきたが、5日目にしてシボレー勢が初めてトップに立った。ファストフライデーのトップに立ったパワーには、今年も賞金1万ドルが授与されている。

「みんな、予選シミュレーションをしていたけれど、僕たちはいちばん速いクルマを持っていると思うよ。本当にいい感じなんだ。シボレーは、ここでいい仕事をしてくれた。厳しいバトルになるだろうね。ポールを獲得するために毎年戦っているけど、今年はいいアタックできるよ」とパワーはコメント。

第100回インディ500ファストフライデー/ジョセフ・ニューガーデン
第100回インディ500ファストフライデー/ジョセフ・ニューガーデン

 2番手には、232.344mphを記録したジョセフ・ニューガーデン(エド・カーペンター・レーシング)が入りシボレー勢にトップ2を奪う。しかし、3番手から11番手まではアンドレッティ・オートスポートを中心としたホンダ勢が独占した。

本日のレースクイーン

菅田れもんすだれもん
2025年 / オートサロン
EXEDY
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円