広大なインディアナポリスでは、ドライバーひとりに対して、ふたりのスポッターがつく。ロジャーはターン1のスポッタースタンドで、琢磨とともに長丁場を戦っていた。

かつてはドライバーとしてインディカーシリーズを戦い、インディ500にも出走した経験を持つロジャーの言葉は的確で、琢磨は「オーバルを戦う上で、かけがえのない存在」と信頼を寄せている。
 
スポッターからドライバーに伝える言葉は短く、シンプルだ。順位を争う他のドライバーとの距離、相手のポジションを明確に伝える。ロジャーは同じ単語でも言葉の強さを変えることで、微妙なニュアンスを伝え、コース上のドライバーと“併走”する。

琢磨に抜かれて2番手に落ちたカストロネベスは、もう一度アタックを仕掛けてくる。それを伝えるスポッターの声に緊迫感が混ざる。最後のバトルをしのいだ琢磨に「クリア」と声をかける。

いつも冷静なロジャーだが、2012年に続いて、目の前に勝利が見えてくると、双眼鏡を持つ手が震えた。「ホワイトフラッグ」チェッカーまでは、あと1周だ。そして、琢磨がトップでフィニッシュすると、しばし静寂が訪れた。

琢磨の歓喜の叫びが響いたのは、そのあと。緊張から解放されたロジャーは無線を通して、思わず日本語で話しかけていた。

「おめでとう」

ロジャーはライバルでもあるスポッター仲間から祝福を受け、「早く行けよ!」と促されてビクトリーレーンへ向かった。

 

 
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

特別付録DVD:インディ500レース映像/佐藤琢磨スペシャルインタビュー/ロジャー安川の証言『佐藤琢磨インディ500優勝のすべて』発売中
 

本日のレースクイーン

宮瀬七海みやせななみ
2025年 / スーパーGT
KOBELCOガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円