150周目、カストロネベス、カナーン、ニューガーデンの上位3台がピットイン。このタイミングでバディ・ラジアーの左フロントタイヤが外れ、再びコーションに。

 2番手に浮上するもピットインのタイミングがずれてしまった琢磨は、ピット作業を終えると10番手に後退してしまう。ここからの挽回に期待がかかったが、163周目にバランスを崩して単独スピン。優勝争いから一転、悔しいリタイアとなってしまった。

 琢磨のスローダウンで6度目のイエローコーションに。残りは36周。ラストピットインをどのタイミングで行うか、それとも我慢の燃費走行を行うか、混沌の優勝争いに突入する。

 残り5周を切ったところで、上位陣が続々とピットイン。トップ争いは、燃料ギリギリのアレクサンダー・ロッシ(アンドレッティ・オートスポート)とセバスチャン・ブルデー(KVSH)、その2台を給油を終えたカルロス・ムニョス(アンドレッティ・オートスポート)が追いかける展開に。

 ブルデーは、ファイナルラップ前に燃料がもたずピットイン。トップを走行するロッシはラストピットから36周目となったが、そのままファイナルラップへ向かう。

 追いかけるムニョス。逃げるロッシ。注目のファイナルラップは、燃料を持たせたロッシがトップでチェッカーフラッグを受けた。

第100回インディ500/歴史的勝利を喜ぶアレクサンダー・ロッシ
第100回インディ500/歴史的勝利を喜ぶアレクサンダー・ロッシ

 F1から来たルーキードライバーのロッシ。記念すべき第100回インディ500を制覇し、歴史に名を刻むこととなった。

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円