アウディ ジャパン プレスリリース

アウディ、フォーミュラE第3戦で苦戦を強いられる

●ダニエル・アプトは、ドライブスルーペナルティを受けながらも1ポイントを獲得
 
●昨年のチャンピオン、ルーカス・ディ・グラッシはリタイアを余儀なくされる

 
 2018年1月13日、マラケシュ(モロッコ):フォーミュラE第3戦がモロッコのマラケシュで開催されました。Team Audi Sport ABT Schaeffler(チーム・アウディスポーツ・アプト・シェフラー)は苦戦を強いられ、わずか1ポイントの獲得に留まりました。
 
 ダニエル・アプトは、このレースでドライブスルーペナルティを受けたことに加え、不運なタイミングでフルコースイエローが出たことにより、10位フィニッシュとなりました。
 
 昨年タイトルを獲得したルーカス・ディ・グラッシは、Audi e-tron FE04のテクニカルトラブルにより、わずか数周でピットインを強いられ、そのままリタイアとなりました。

 チーム代表のアラン・マクニッシュは、次のように述べています。
 
「良い結果を期待していましたが、不本意な1日となりました。マシンは速かったのですが、ルーカスのマシンに技術的な問題が発生してとても早い段階でレースが終了してしまいました。トラブルに関しては今後解析する必要があります」

「そのトラブル発生とほぼ同時に、ダニエルのマシンがアレックスリンと接触しました。私はレーシングアクシデントだと思いましたが、ダニエルにはドライブスルーペナルティが課せられてしまいました。ペナルティの後も力強いペースで走行していましたが、フルコースイエローによって35秒をロスしたために、すべてのチャンスを失ってしまいました」

 午前中に2回行われた練習走行において、Team Audi Sport ABT Schaefflerは、好調な走りを見せていました。セッション1では、ディ・グラッシがベストタイムを叩き出し、セッション2では、アプトとディ・グラッシの両方のAudi e-tron FE04が、トップグループのタイムを記録していました。
 
 予選でも、ふたりとも好調を維持していました。ディ・グラッシは、予選では不利な第1グループでのタイムアタックとなりましたが、手堅く2位を確保して、上位5台で争われる最終予選“スーパーポール”へと進出しました。
 
 しかしその後、Team Audi Sport ABT Schaefflerは、運に見放されてしまいます。

ダニエル・アプト(アウディスポーツ・アプト・シェフラー)
ダニエル・アプト(アウディスポーツ・アプト・シェフラー)
5番グリッドからスタートしたルーカス・ディ・グラッシ
5番グリッドからスタートしたルーカス・ディ・グラッシ

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / オートサロン
VELENO&Garage力
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円