このアクシデントで、2番手にはターキントンのチームメイトであるベテラン、ジェイソン・プラトが浮上。トラブルフリーで走行を重ねたプラトは先頭を走るチームメイトを常に視界に入れつつ、ワン・ツー体制を堅持。同時に後続との距離をコントロールすることで、3番手以下の争いを誘発させた。

 その3番手には、初の表彰台となるMG6のアシュリー・サットンが入賞。BMW135iのジャック・ゴフからの再三のアタックを凌ぎきってのポディウムとなった。

 続くレース2でもレヴォーグは好調を維持し、プラトが2位、ターキントンが3位の連続表彰台フィニッシュ。レース3ではトップ10に沈んだものの、MG6のサットンが初優勝。3位にトヨタ・アヴェンシスのトム・イングラムが入っている。

チェッカーを受けるコリン・ターキントンのレヴォーグ
チェッカーを受けるコリン・ターキントンのレヴォーグ
BTCCクロフト プラとターキントンのスバル・レヴォーグ
BTCCクロフト プラとターキントンのスバル・レヴォーグ

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円