トップに立ったミューラーは、42周目終わりでピットへ。クルーも素早い作業で送り出し、ミューラーはブロンクビストのすぐ前で復帰。全ドライバーがピットインを終えた52周目に再びトップに浮上する。

 レースは残り17分。ミューラーをぴったりとブロンクビストがマークし、少し遅れてマキシム・マルティン(BMW M4 DTM)、ディ・レスタ、ルーカス・アウアー(メルセデスAMG C63 DTM)が続く。

 62周目にフェリックス・ダ・コスタとダニエル・ジュンカデラが接触し、セーフティカーが再び入る。しかし、ミューラーは慌てずにリスタートを切ると、ブロンクビストを従えトップでチェッカーフラッグを受けた。2014年にデビューしたミューラーは、参戦36戦目で嬉しい初優勝を遂げた。

DTM第8戦ノリスリンク/ニコ・ミューラー
DTM第8戦ノリスリンク/ニコ・ミューラー

「これは病みつきになるよ。もっと表彰台のトップに立てるようになりたいね。僕のチームは完璧なピットストップで勝利に導いてくれた。彼らに感謝しているよ」とミューラーは初優勝の喜びを語った。

 2位となったブロンクビストは、「正直言うと、ノリスリンクではいい結果を期待していなかったんだ。だから2位でもハッピーだよ」とコメント。

DTM第8戦ノリスリンク/マルコ・ウィットマン
DTM第8戦ノリスリンク/マルコ・ウィットマン

 3位はマルティン、4位にディ・レスタ、5位にアウアー。6位に入ったマルコ・ウィットマン(BMW M4 DTM)がエドアルド・モルタラ(アウディRS5 DTM)を逆転しランクングトップに立っている。

本日のレースクイーン

成沢紫音なるさわしおん
2025年 / スーパー耐久
KENNOL GIRL
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by autosport

    トランポドライバーの超絶技【最難関は最初にやってくる】FORMATION LAP Produced by auto sport

  • auto sport

    auto sport 2025年12月号 No.1614

    [ 特集 ]
    ドラテク最新アップデート
    2025-2026

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円