AUTOSPORTweb
マシンは5.7リッターV8のワンメイクとなる
マシンは5.7リッターV8のワンメイクとなる

 参戦するドライバーにも豪華な顔ぶれがそろう。F1を引退以降、インディなどに参戦したルーベンス・バリチェロがその筆頭。2014年には本格参戦から2年でシリーズタイトルを獲得するなど、鉄人ぶりを遺憾なく発揮している。また、その他のF1経験者ではリカルド・ゾンタ、ルチアーノ・ブルティなど母国のスターが参戦。また日本でF3経験のあるファビオ・カルボーンもフルエントリーするほか、トニー・カナーンやエリオ・カストロネベスといった海外で活躍するトップドライバーもスポットでエントリーするなど、かなりハイレベルなラインアップとなっている。

長い歴史と人気を持つブラジルを代表するシリーズ
長い歴史と人気を持つブラジルを代表するシリーズ

 世界の潮流ではGT3やTCRのような多様な車種バラエティを性能調整で競わせるシリーズが優勢だ。隣国アルゼンチンでは『TC2000』と呼ばれる、こちらもワンメイクのツーリングカーシリーズも人気を集めている。こうした大排気量ツーリングカーのワンメイク・カテゴリーは『ドライバーがライバルやマシンと格闘する様子』が、よく伝わってくるという点において、独自の魅力を持っていることは間違いない。

本日のレースクイーン

後藤佑紀ごとうゆうき
2025年 / オートサロン
AUTOWAY
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年4月号 No.1606

    [検証]F1史上最大の番狂わせ
    ハミルトン×フェラーリ
    成功の確率

  • asweb shop

    1994年から最新の2024年まで「すべての」GT出走マシンを完全収録

    4,400円