AUTOSPORTweb

 ふだん街中で見られるような4ドアのセダンやハッチバックをベースとしたレーシングカーによる選手権、世界ツーリングカー選手権(WTCC)。そんなWTCCだが、特徴的なのはそのレース距離の短さだ。現代のツーリングカーレースはどんどんレース距離が短くなっているが、WTCCはその最たるものかもしれない。日曜日に『オープニングレース』と『メインレース』と名付けられた2レースを一気に行うのも特徴的。これはいったいナゼだろうか?

「WTCCは、映像的におもしろみを出すような試みをレギュレーションに組み込んだ、珍しい世界選手権なんだ。エンターテイメント性を重視した予選、決勝の方式など、どうすれば面白くなるか?という点をすごく考えてる」と二朗さんが教えてくれた。

WTCCは「どういう見せかたをすればテレビ番組としておもしろいかという点が考えられている」と二郎さん
WTCCは「どういう見せかたをすればテレビ番組としておもしろいかという点が考えられている」と二郎さん

「『押しあいへしあいのケンカレース』なんてよく言われるけど、それは結果論。どういう見せかたをすればテレビ番組としておもしろいかという点を念頭に置いて、すごく考えられていると思う。まずは1レースの時間が短いこと。そしてオープニングレースとメインレースのインターバルが短いことなんかもね」

「逆に言えば、オープニングレースで本気のぶつけ合いをやってしまうと、メインレースで走れなくなっちゃう。エンジンも年間1基しか使えないから、大きなクラッシュをしちゃうと大変だよね」

本日のレースクイーン

荒井つかさあらいつかさ
2025年 / スーパーフォーミュラ
トヨタS&Dミレル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円