■来季は新しいマニュファクチャラーが参戦する

Q:そのロペスは来季フォーミュラEへの参戦が決まり、来季シトロエンもワークス活動を行わないが。
FR:ロペスの活動はフォーミュラE以外にもあるかもしれないがね。シトロエン・レーシングの撤退については、来季はチャンピオンシップがとてもオープンになると思っている。ボルボが強くなるのは間違いない。彼らはホンダと同じレベルに達するだろう。シトロエンもワークスがいなくなるが、セバスチャン・ロウブ・レーシングから3〜4台が参戦するだろうし、今よりも軽いクルマになるはずだ。コンペンセイション・ウエイトは予選ラップに基づき、レースのファステストラップで加算されるが、今年のファステストラップはすべてロペスが獲得しているから常に80kgを背負ってきたんだ。しかし、彼が参戦しなくなれば、クルマは20〜30kgは軽くなるはずだ。来年は予想不可能なシーズンになると思っている。

セバスチャン・ロウブ・レーシングのシトロエンC-エリーゼWTCC。今季もワークスに迫るパフォーマンスをみせてきた。
セバスチャン・ロウブ・レーシングのシトロエンC-エリーゼWTCC。今季もワークスに迫るパフォーマンスをみせてきた。

Q:その来季以降に向け、新たにWTCCに参戦するマニュファクチャラーの噂は何かあるか。
FR:名前を言うことはできないが、現在あるメーカーが新車を開発している。ヒントはアジアのメーカーだ。アジアはとても広いがね(笑)。

Q:現在WTCCに参戦しているマニュファクチャラーが新しいクルマを出すのか、いま参戦しているマニュファクチャラー以外にもうひとつメーカーが出てくるのか。そして参戦は来年か? それとも再来年か?
FR:新しいマニュファクチャラーだ。参戦は来年だ。マニュファクチャラーからの発表を待たなければならないので、私からは言えない。昨年、ボルボが参戦するであろうという話をしたが(編注:昨年リベイロから新規メーカー参戦の噂を取材し、オートスポーツ本誌に掲載)、そのときはほぼ正式に決まっていたから話をすることができた。ただ、今年はまだ話すことはできない。

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円