■気になる2017年のWTCCは──

Q:2017年のタイヤサプライヤーについて、何か決まっていることはあるのか。
FR:まだ決定はされていない。話をしている最中だが、ヨコハマを継続する可能性もある。彼らとの関係は大切にしたい。10月中旬までには決定したいと考えている。

Q:2017年のカレンダーについて構想はあるか。
FR:まず、F1とWECのカレンダーが出るのを待たなければならない。それに応じて我々がカレンダーを作成する。年間11戦になるだろう。来季はひとつのラウンドに変更があるかもしれない。

Q:レースフォーマットやポイントのシステムに変更はあるのか。
FR:フォーマットは同じだが、メインレースのポイントをもっと増やしたいと考えている。また、MAC3については、“モアポイント・ノーギャップ”を目指して獲得できるポイントのギャップを広げる予定だ。

Q:昨年も聞いたが、TCRシリーズの人気が高まっていると感じているが、WTCCとしてはどんな関係を構築するのか。
FR:(しばらくこちらを見つめた後)………誰の間で人気があるというのかね? まあいい。TCRは別のブランドだ。ツーリングカーにとって、ドメスティックなシリーズは必要だ。TCRジャパンシリーズがあればいいだろうと思う。ただ、TCRはプライベーターのシリーズだ。プライベーターのためのコンペティションは必要だし、ファクトリーチームとプロドライバーのためのコンペティションも必要ということだ。

タイのチャン・インターナショナル・サーキットで開催されたTCRインターナショナルシリーズの様子
タイのチャン・インターナショナル・サーキットで開催されたTCRインターナショナルシリーズの様子

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円