「2019年の目標は、トラック・レーシング、そして物流を担うプロドライバーたちの地位向上や待遇改善、そして彼らへの感謝を込めてプレゼンス向上の努力を続けていくことだ」

「ETRCは純粋なレースの魅力を発信し、トラックへの興味を喚起して産業に多くの有望な人材を惹きつけるプラットフォームの役割を果たし続ける。2019年はレースを開催するすべての地域で、さらにその活動を推進していくつもりだ」

 同じく、ETRAでフックスとともにディレクターを務めるロルフ・ヴェルナーは、シリーズの成功と成長を賞賛し「2020年に向けてさらにカレンダーを改善し、開催ラウンド数を拡大する計画を進めていく」と語った。

「2019年カレンダーに関しては、チームとドライバーのための強力なプラットホームを維持することにフォーカスした。シリーズでおなじみのサーキットがほぼ前年と同じ日程に収まることにより、ファンにも訴求のしやすいカレンダーになるとともに、この世界を代表する各レーストラックたちとも、ETRCは引き続き有効な関係を築いていくことも示せたと思う」

「さらに2019年は、より裾野を拡大する新たなエントリー選手権であるLT4カップも始動する。2019年も各国のファンがふたたびサーキットに集い、モータースポーツを肌で感じ、ソーシャルメディアの面でもさらに新たな体験を提供することで、素晴らしい成長を持続する原動力になるだろう」

SNS利用者の増加に加え、eSportイベント初回には50万人のプレーヤーが参加
観客動員数でも11%の伸びを見せた2018年は、41万5000人のファンをサーキットに動員した
プロのドライバー育成の登竜門を目指して、2019年以降はLT4カップもスタートする

■2019年ETRCヨーロピアン・トラック・レーシング・チャンピオンシップ・カレンダー

Rd Day Country/Circuit
1 5月25~26日 イタリア/ミサノ
2 6月22~23日 ハンガリー/ハンガロリンク
3 7月6~7日 スロバキア/スロバキアリンク
4 7月20~21日 ドイツ/ニュルブルクリンク
5 8月31~9月1日 チェコ共和国/モスト
6 9月14~15日 ベルギー/ゾルダー
7 9月28~29日 フランス/ル・マン(ブガッティ)
8 10月5~6日 スペイン/ハラマ

本日のレースクイーン

宮瀬七海みやせななみ
2025年 / スーパーGT
KOBELCOガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円