autosport web

 残り4分。セーフティカーラップ中にトップのダンブロシオをはじめ各車がアクティベーションゾーンを通過。アタックモードを使用してスプリント決戦に備えるも、セーフティカーランは長引き有効活用することができない。

 そのまま45分を経過してリスタートを迎え、残りはファイナルラップのみに。アタックモードが有効のままファイナルラップを迎えたシムズは、表彰台を獲得すべくバードを強襲。しかしオーバーテイクには至らず。

 トップはダンブロシオがキープし、シーズン2のメキシコ以来となるフォーミュラE通算3勝目となった。昨年もフェリックス・ローゼンクヴィストが勝利し、マヒンドラはマラケシュを連勝。チーム代表のディルバー・ギルも「アメイジング!」と勝利の雄たけびを挙げた。

勝利を喜ぶジェローム・ダンブロシオ
勝利を喜ぶジェローム・ダンブロシオ

「レースは信じられないほど激しく戦いだった。コックピットの中ではそう感じたよ。ディルイーヤでもここでもレースペースは素晴らしかったのでトップ5以内の結果がでることはわかっていた。チームが数週間ハードワークをしたことで勝ち取ることができた。今夜は楽しんで、また明日から仕事に戻るよ」とダンブロシオ。

 2位はフラインス、3位にはバードとバージン・レーシング勢が続いた。

 スタートの接触で19番手まで後退してしまったベルニュは5位までポジションアップ。20番手スタートとなったチームメイトのアンドレ・ロッテラーも6位に入り、開幕戦同様にDSテチーターは速いレースペースを見せている。

 ニッサン・e.ダムス勢は、ブエミは8位でフィニッシュ。オリバー・ローランドは15位。

 メルセデスとの契約が残っていたため第1戦は欠場したパスカル・ウェーレイン(マヒンドラ・レーシング)は、7番手スタートもトラブルで序盤でリタイアとなった。

テチーターのアンドレ・ロッテラー
テチーターのアンドレ・ロッテラー
ニッサン・e.ダムスのオリバー・ローランド
ニッサン・e.ダムスのオリバー・ローランド

本日のレースクイーン

後藤佑紀ごとうゆうき
2025年 / オートサロン
AUTOWAY
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年4月号 No.1606

    [検証]F1史上最大の番狂わせ
    ハミルトン×フェラーリ
    成功の確率

  • asweb shop

    1994年から最新の2024年まで「すべての」GT出走マシンを完全収録

    4,400円