その言葉に対し、リマック・アウトモビリ創業者で現CEOのメイト・リマックも「我々は、ヒュンダイ・モーター・グループのビジョンと迅速で決定的なイニシアチブに非常に感銘を受けている」と続けた。

「このヒュンダイ、キアとのテクノロジー・パートナーシップは、当社とその顧客にとって最大の価値を生み出すと確信している。リマック・アウトモビリはまだ若くて比較的小規模だが、急成長している会社でもあるんだ」

「ヒュンダイグループには強力な投資家と技術パートナー、サプライヤー陣が数多く名を連ねている。このコラボレーションが、業界のティア1エレクトロニック部品サプライヤーとしての我々の地位を高めるものと確信しているよ」

 このリマック・アウトモビリにはポルシェAGも関与を深めており、2018年には同社の株式10%を取得。またリマックとしてもEVモータースポーツへの進出もにらみ、電動ツーリングカー選手権“ETCR”向けにセアトのレーシング部門、クプラが製作した『セアト・クプラ e-Racer』との技術コラボレーションもアナウンスしている。

 さらにヒュンダイ自身もこの2020年創設を目指しているETCR用のマシン開発を示唆しており、この分野での協業や、あるいは市販ロードカーで争われるWEC世界耐久選手権でのハイパーカー・クラス参入にも視野が広がる提携となっている。

2019年のNYショーにはホワイト&ネイビーのカラーリングで現れた『リマック C_Two』

クプラに続き、ETRCへの関与を公式に表明した2番目のメーカーとなったヒュンダイ
2019年シーズンのCTCC(チャイナ・ツーリグカー選手権)では新型K3 2.0Tを投入したキア

本日のレースクイーン

朝倉咲彩あさくらさあや
2025年 / スーパーGT
RUNUP CLOVER VELICA
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円