「3台の新たなフォルクスワーゲンCCを準備するなかで、彼の決意と成功への意欲はチーム全体を本当に動機付け、高めてくれるものだった。ニックは2019年のデビューイヤーで目覚ましい進歩を遂げ、とくに開幕戦ブランズハッチの序盤に見せたラップは周囲の目を引くに価するパフォーマンスだった」

「2020年はチームの歴史上初の試みとして、オフシーズンにスペインでテストを実施することになり、そのチャレンジにも心から興奮している。彼にとっても新たなチームと、異なるマシンであるフォルクスワーゲンCCに慣れる有効な期間になるはずだ。2020年の躍進を目指し、チームメイトから多くを学んでくれることを期待している」

■3度の王者経験者が古巣をサポート

 一方、ホンダUKのファクトリー支援を受けるチーム・ダイナミクスは、オフシーズンのバイク・トレーニング中の事故により負傷したマット・ニールに代わり、ゴードン・シェドンを招集。古巣に復帰した3度のBTCCタイトル獲得経験者が、シーズンに向けた準備を支援することとなった。

「チーム・ダイナミクスは常に私のレースファミリーであり、彼らをサポートできることを本当にうれしく思うよ」と喜びを語ったシェドン。

「WTCR(世界ツーリングカー・カップ)に参戦したこの2年間も、彼らとはつねに連絡を取り合う仲で、メンバーとも交流が続いてきた」

「そしてマット(・ニール)とはともにBTCCで成功を分かち合った戦友でもある。本物の友情を抱く相手に対し、心から早期の回復を願っているし、彼が開幕戦を快適に戦えるよう準備を進めたい」

「僕はまだFK8ホンダ・シビック・タイプRをドライブしたことがないし、初めてステアリングを握るのが本当に楽しみだ。マットもダン(・カミッシュ)もどれほど素晴らしいマシンかを教えてくれたし、僕が最後にドライブして2015~16年に連覇を果たしたFK2型とどう違うか、その比較も興味深いだろうね」

 BTCCに参戦する各陣営ともに2月末から本格的なオフシーズンテストに突入しており、チーム・ダイナミクスは2月27日からドニントンパークで2020年のプログラムを始動。現地にはニールも帯同しており、このオフにFK8型に導入されたアップグレード・パッケージの評価が進められている。

WTCRではチームWRTのアウディRS3 LMSで2シーズンを戦ったゴードン・シェドン
「彼はチームを知っており、我々の仕事の倫理を知っている」と人選の合理性を説明したチーム・ダイナミクス
2019年同率ランク3位のダン・カミッシュ(右)に並び、マット・ニールも開幕戦には回復を間にあわせる意向だ

本日のレースクイーン

林れむはやしれむ
2025年 / スーパーGT
マツキヨココカラアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円