ウイリアムズF1のテクニカルディレクター職を経て、マクラーレンF1のスポーティングディレクターも務めたサム・マイケルが、豪州のVASCヴァージン・アトランティック・スーパーカーで“レッドブル・レーシング・オーストラリア(RBRA)”としてホールデン・コモドアを走らせるトップチーム、『トリプル・エイト・レースエンジニアリング』に移籍することが明らかになった。

 サム・マイケルは2014年を最後にF1パドックを離れるまで、その20年におよぶキャリアの間にロータス、ジョーダン、ウイリアムズ、マクラーレンといった強豪チームを渡り歩いてきた。とくに後年のウイリアムズやマクラーレンではチームの要職を歴任している。

 その後、彼は母国であるオーストラリアに戻っていたが、今回は地元自治体の安全協会との協業により“パートタイムでの指導者的役割”として、トリプルエイトに参加することとなった。

今季のVASCでタイトル争いを繰り広げるS-V.ギズバーゲン(左)とJ.ウィンカップ
今季のVASCでタイトル争いを繰り広げるS-V.ギズバーゲン(左)とJ.ウィンカップ

NZ戦では1コーナーでWクラッシュ、一触即発の場面も
NZ戦では1コーナーでWクラッシュ、一触即発の場面も

本日のレースクイーン

太田麻美おおたあさみ
2025年 / スーパー耐久
ルーキープリティ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by autosport

    トランポドライバーの超絶技【最難関は最初にやってくる】FORMATION LAP Produced by auto sport

  • auto sport

    auto sport 2025年12月号 No.1614

    [ 特集 ]
    ドラテク最新アップデート
    2025-2026

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円