TCR規定車両をベースとした新たなフル電動ツーリングカー選手権、Pure ETCR(ピュアETCR)の第4回公式テストが3月22~24日にイタリア・ヴァレルンガで実施され、公式ラウンチ済みのアルファロメオ・ジュリアETCRが待望のシェイクダウンを敢行。すでにテスト継続中のヒュンダイ・ヴェロスターN ETCRとセアト・クプラe-Racerの3台で3日間のセッションを走破し、初年度のレースドライバーに起用されたステファノ・コレッティがステアリングを握っている。

 2021年6月の初年度開幕に向け、元GP2ドライバーで現在31歳のコレッティ起用をアナウンスしたロメオ・フェラーリは、テスト開始前日の日曜にアルファロメオ・ジュリアETCRへのバッテリー・インストレーションを完了。シリーズへのシステム供給を担うWilliams Advanced Engineering(ウィリアムス・アドバンスド・エンジニアリング/WAE)やMAGELEC(マグエレック)社のエンジニアらとともに、シェイクダウン走行に向けた作業を完遂した。

本日のレースクイーン

亀澤杏菜かめざわあんな
2025年 / スーパーGT
Astemoアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円