autosport web

 TCR規定から派生した電動ツーリングカー選手権として、2021年に初年度シーズンが開催された『PURE ETCR(ピュアETCR)』が、2022年より『FIA eツーリングカー・ワールドカップ』へと進化し2年目のシーズンを迎える。その名称どおり世界戦へと昇格し、ヨーロッパとアジアで全7戦を開催するカレンダーが公開された。

 初年度はセアト・クプラ e-Racerを走らせたゼングー・モータースポーツ×クプラと、ヒュンダイ・ヴェロスターN ETCRのヒュンダイ・モータースポーツN、そして唯一のセダンボディを持つアルファロメオ・ジュリアETCRを投入したロメオ・フェラーリ-M1RAと、合計3社のマニュファクチャラーが参戦。そのうち、セアトの電動ブランド大使でもあるマティアス・エクストロームが初代“ピュアETCR・キング・オブ・ザ・シーズン”の称号を獲得している

本日のレースクイーン

水城かおりみずきかおり
2025年 / オートサロン
AUTOWAY
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    もっと見る
  • auto sport

    auto sport 2025年4月号 No.1606

    [検証]F1史上最大の番狂わせ
    ハミルトン×フェラーリ
    成功の確率

    詳細を見る