海外レース他 ニュース

投稿日: 2022.04.29 07:20
更新日: 2022.04.28 20:59

DTM開幕直前テストが終了。初日はアウディ、最終日はポルシェのオルセンが最速マーク


海外レース他 | DTM開幕直前テストが終了。初日はアウディ、最終日はポルシェのオルセンが最速マーク

 引き続き4.653kmのトラックで行われたテスト2日目、水曜日のセッションでは前日15番手に留まったオルセンがタイムを伸ばし、タイムシートの最上段にその名を記した。DTM初参戦となるポルシェのマシンを駆るノルウェー人は、初日首位となったシェラーのベストタイムをコンマ2秒弱上回る1分41秒378で今テストの総合トップに立っている。

 テスト最終日の序盤に1分41秒647の暫定トップタイムを記録していたミューラーは2番手に。3番手以降にはティーム、フェラー、プライニング、ミルコ・ボルトロッティ(GRT/ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evo)と前日にトップ10につけた面々が並んだ。

 ストルツは2日続けて陣営最上位リザルトを記録する8番手に食い込み、彼の前後には7番手ローレンス・ファントール(SSRパフォーマンス/ポルシェ911 GT3 R)と9番手にBMWのファン・デル・リンデが並んでいる。トップ10最後のひとりはメルセデスAMG・チーム・グループMレーシングのミカエル・グレニア(メルセデスAMG GT3)だ。

 フェラーリ勢はフラガの11番手が最高位となり、ローブのフェラーリ488 GT3 Evoは1分42秒990で28番手となった。なお、今回のテストでは初日は29台中24台が、最終日は30台中23台がそれぞれのトップタイムから1秒以内に入っており、僅差の戦いを予感させている。

 週末のレースは、29日金曜10時10分(日本時間18時10分)から今シーズン最初のフリー走行が行われ、決勝レース1、レース2は土日の12時30分から13時30分(日本時間20時30分から21時30分)に実施される。

トーマス・プライニング(クース・チーム・ベルンハルト/ポルシェ911 GT3 R)
トーマス・プライニング(クース・チーム・ベルンハルト/ポルシェ911 GT3 R)
セバスチャン・ローブ(レッドブル・アルファタウリ・AFコルセ/フェラーリ488 GT3 Evo)
セバスチャン・ローブ(レッドブル・アルファタウリ・AFコルセ/フェラーリ488 GT3 Evo)
開幕戦が行われるアルガルベ・サーキット(ポルティマオ)に集結した2022年DTM参戦ドライバーとマシン
開幕戦が行われるアルガルベ・サーキット(ポルティマオ)に集結した2022年DTM参戦ドライバーとマシン


関連のニュース