autosport web

 しかしターン4のインサイドに飛び込んだカルヴェがハルムにヒットし、彼女のトラックはダメージを受け7番手へと後退。これに対し、レーススチュワードはカルヴェに5秒加算のペナルティを宣告する。

 これで首位ラインアート追走部隊を形成したのがアルバセテとレンツで、レース中盤にはふたりともにラインアートを捉え、一気に後続を引き離しにかかる。

 一方のリバースポールシッターも最後の表彰台スポットを死守しようとディフェンシブな走りに徹するも、背後にはキスとハーンの“別クラス”ふたりが迫り、10周目にはターン1イン側のボラードを薙ぎ倒しながら、キスがサイド・バイ・サイドを制して前へ。このバトルの余波でラインアートはハーンにも先行を許し、失意の5位フィニッシュとなった。

 明けた日曜午前の予選でも王者キスが盤石のアタックを決め、わずか1回のフライングラップで2分02秒034を記録。ハーンとレンツを従え2日連続のポールを確保してみせる。

 そのままレース3でもターン1からターン2への左右切り返しでハーンを抑え込んだキスは、前日の「再現ビデオのような」ドライブで連勝。こちらも前日と同じメンバーが並ぶ表彰台となった。

 そして週末最終ヒートのフロントロウはカルヴェ、ハルムの因縁対決となるも、ターン3までにその2台を出し抜いたのが3番手発進だったレンツで、レース3の終わりにクラッチの問題を抱えていた男は、後続のバトルにも助けられ8秒のマージンを築いてトップチェッカー。終盤、フロントロウのふたりをパスしたアルバセテとハーンがポディウムに上がり、勝者レンツは今季3人目のウイナーになると同時に、週末すべてのヒートで表彰台を獲得する安定した戦いを披露した。

 続く2022年のETRC第2戦は、6月11~12日にトレーラーにとって最もツイスティな東欧のサーキット、ハンガロリンクで争われる。

アントニオ・アルバセテ(Tスポーツ・ベルナウ/マン)がレース2を制し、今季初勝利を手にした
アントニオ・アルバセテ(Tスポーツ・ベルナウ/マン)がレース2を制し、今季初勝利を手にした
日曜も予選最前列を射止めたキスは、レース3で前日の「再現ビデオのような」ドライブで連勝
日曜も予選最前列を射止めたキスは、レース3で前日の「再現ビデオのような」ドライブで連勝
レース4ではサッシャ・レンツ(SLトラックスポーツ30/マン)がオープニングの攻防を制して首位へ
レース4ではサッシャ・レンツ(SLトラックスポーツ30/マン)がオープニングの攻防を制して首位へ
レース4勝者レンツは今季3人目のウイナーになると同時に、週末すべてのヒートで表彰台を獲得する安定した戦いを披露した
レース4勝者レンツは今季3人目のウイナーになると同時に、週末すべてのヒートで表彰台を獲得する安定した戦いを披露した

本日のレースクイーン

星乃由宇ほしのゆう
2025年 / オートサロン
横浜ゴム
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円