海外レース他 ニュース

投稿日: 2022.11.16 18:44
更新日: 2022.11.16 18:45

中東初開催イベントはアズコナ&ミケリスの“ヒョンデ・デュオ”が1-2含む週末完全制覇/WTCR第8戦


海外レース他 | 中東初開催イベントはアズコナ&ミケリスの“ヒョンデ・デュオ”が1-2含む週末完全制覇/WTCR第8戦

 現地時間金曜19時過ぎに始まった勝負は、各ドライバーともナイトレースにもかかわらず、暑さによるタイヤのデグラデーションの問題に苦しむなか、アズコナが危なげなく今季4勝目を獲得。背後にはジロラミのシビックを4位に追いやり、今季不調の続いてきたミケリスが続き、BRCレーシングが1-2を獲得した。

「夜のコンディションでレースをしたにもかかわらず、路面温度が高くすぐにフロントの大きな劣化を感じ始めた」と説明したアズコナ。「最初からベストを尽くそうとしたが、すぐにナット(ベルトン)のアウディが苦しんでいることに気づいた。ターン1で首位を守ったのがレースの鍵だったと思う」

「この時点からクルマをうまくコントロールしようとし、大きな縁石を避け、タイヤに問題が起きないよう努めた。室内も高温で非常にタフだったよ。ノルビ(ミケリス)も2位になったのはとても良いことだし、明日の午前中はより気温が高いから、もっと難しいと思う。今日苦しんでいたら、明日はもっと大変になるだろうね」

 そう予測したアズコナはリバースグリッド戦で4位まで挽回するなか、混乱に乗じて首位浮上を果たしたのが僚友のミケリスで、7番手からスタートを切ったエラントラN TCRはオープニングのターン4で発生したジル・マグナス(コムトゥユー・チーム・アウディスポーツ/アウディRS3 LMS 2)、メディ・ベナーニ(コムトゥユー・チーム・アウディスポーツ/アウディRS3 LMS 2)、そしてフランコのアウディ陣営内同士討ちにも助けられ、早々にグエリエリの背後に到達。5周目にはシビックを抜き去り首位に浮上すると、そのままリードを広げてチェッカーを受け、待望の今季初優勝を手にした。

「ただただ、ファンタスティックだ。ここまで厳しいシーズンを過ごした後だと、夢のようにさえ感じるね」と喜びを語ったミケリス。「幸運にも良いスタートを切り、この時点で数台パスできていたことがターン4でのアクシデントを回避することに繋がった。目の前のホンダもプッシュしていたが、僕自身タイヤに問題が生じ始めていそうだったから、チャンスが来るのをじっと待つことにしたんだ」

「簡単だったとは言いたくないが、追い抜きを成功させたのは必然だった。それほど良いクルマを手にしていたからね。最終的には自分自身に非常に満足しているよ」

 この結果ミケリスもランキングで5位まで回復し、僚友アズコナは297点としてランク2位のネストールに対し60点差を構築することに。続く第9戦は2018年から始まったWTCRとしても“本当にラスト”の最終戦となり、11月25~27日に初上陸のサウジアラビア、ジェッダ・コーニッシュ市街地サーキットでナイトレースが実施される。

「週末全体を通じて、僕らのクルマには決定的にスピードが欠けていた」とネストール・ジロラミ
「週末全体を通じて、僕らのクルマには決定的にスピードが欠けていた」とネストール・ジロラミ
ミケリスもランキングで5位まで回復し、僚友アズコナは297点としてランク2位のネストールに対し60点差を構築することに
ミケリスもランキングで5位まで回復し、僚友アズコナは297点としてランク2位のネストールに対し60点差を構築することに


関連のニュース